19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小松島市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会議(第5日目)〔資料〕

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛                  議会評価意見書2) ┏━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃       │                                 ┃ ┃事  業  名│ 1-9   移住定住促進事業                  

小松島市議会 2021-09-17 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-09-17

続いて,17ページですけど,移住・定住促進事業で,こちらの中で,まず,移住定住支援業務委託料で250万円支払っているのですけど,この中,委託料なので相手さんがおってからのことですけど,コロナ禍という中で,ある自治体とかによったら,首都圏とかそういった所から,これを契機に,コロナを逆手に取るというのではないのですけど,何か取組されたり,実際にそれが実った所とかもあるのですけど,何か取組をされたとか,

小松島市議会 2020-12-03 令和2年12月定例会議(第3日目) 本文

出産子育て世代へは,産前・産後ママサポート事業や,経済的負担軽減策といたしまして3歳から5歳児副食費無償化といった分野,また,移住定住促進事業への取り組み等も進めております。  また,第2期計画では,教育分野において,郷土を誇りに思う心を一層醸成していくことを新たに盛り込んでおります。

小松島市議会 2020-09-04 令和2年9月定例会議(第4日目)〔資料〕

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛                  議会評価意見書2) ┏━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃       │                                 ┃ ┃事  業  名│ 2-1-7   移住定住促進事業                  

小松島市議会 2019-09-13 令和元年予算決算常任委員会 本文 2019-09-13

◎ 南部委員  済みません,関連でもあると思うのですが,今回移住定住促進事業において,平成30年度の実績で240名という形になっているのですが,そもそもこの240名というのはどういう根拠の240名なのかどうか。移住相談件数が8件と,移住希望向け漁業体験者数がゼロ人というような状況で,どういう方が240名とカウントされているのか,ぜひ教えていただきたいなと,まずそれを教えてください。

小松島市議会 2019-09-05 令和元年9月定例会議(第5日目)〔資料〕

                               委員長  佐 野 善 作 …………………………………………………………………………………………………………………                  議会評価意見書1) ┏━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃       │                                 ┃ ┃事  業  名│ 2-1-6   移住定住促進事業

小松島市議会 2019-03-18 平成31年予算決算常任委員会 本文 2019-03-18

◎ 松下委員  ちょっと教えてもらいたいのですけど,これが移住定住促進事業の中の空き家バンク登録支援業務委託料,これは昨年から載ってきて取り組んでこられようと思うのですけど,1発目,空き家で特定して,AランクBランクといったところに働きかけという形で業務委託していると思うのですけど,これは今年も載ってきて,ずっと載ってくると想定で思っとっていいのですかね,33万円ぐらいなのですけど。

小松島市議会 2018-03-15 平成30年予算決算常任委員会 本文 2018-03-15

◎ 出口委員  41ページから42ページにかけて,移住定住促進事業ということで御説明はいただいたのですけど,ちょっと大枠がようわからんのです。これはどこかに事業委託するわけですか。何か施設の電気代とか修理費とかも入ってますけども,具体的にはどこへどういうふうな形で設置をするのですか。

小松島市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会議(第1日目) 本文

主な取り組みでは,継続事業である「日峯大神子広域公園脇谷地区整備事業」等の大型建設事業に加え,新規事業では移住体験の実施や相談窓口設置などを行う「移住定住促進事業や,妊娠・出産子育てまでの切れ目ない支援体制を構築するために実施する「産後ケア事業」など,市民が真に必要とする施策や事業の推進を念頭に予算編成を行いました。  

三好市議会 2016-09-09 09月09日-03号

通告をいたしました項目は、1つ目には移住・定住促進事業についてで、2点目には人材育成についてということで、2点通告をしてございます。通告順に、まず1点目の移住定住促進事業についてから質問に入らせていただきます。 合併10年という一つの通過点を通り過ぎまして、これから先は、ことしを起点として次の10年に入ったわけでございます。

石井町議会 2015-03-16 03月16日-03号

続いて、移住定住促進事業、事業費210万円、国の交付金が58万6,000円。 続いて、石井新婚世帯家賃補助金事業費700万円、国の交付金が550万円。 石井子育て応援祝い金支給事業事業費が1,250万円、国の交付金が1,050万円。 続いて、石井特産品開発チャレンジ事業補助金事業費が100万円、国の交付金が80万円。 

石井町議会 2015-03-16 03月16日-03号

続いて、移住定住促進事業、事業費210万円、国の交付金が58万6,000円。 続いて、石井新婚世帯家賃補助金事業費700万円、国の交付金が550万円。 石井子育て応援祝い金支給事業事業費が1,250万円、国の交付金が1,050万円。 続いて、石井特産品開発チャレンジ事業補助金事業費が100万円、国の交付金が80万円。 

阿南市議会 2011-03-09 03月09日-03号

また、移住、定住促進事業といたしまして、住宅の取得、増改築費用の一部補助等によりまして、当該地域への移住定住促進を図り、総合的に約200人の人口増加に至ったそうであります。統計学的に人口減少する予測を人口増につなげたという話を力を入れてしておられました。その前田終止市長は、情熱とバイタリティーにあふれたすばらしい方だという思いを強く抱いて帰ってきた次第であります。 

  • 1